カヤックベイトタックル改造
前のカヤック釣行で折れたアブのキジハタ^^;
9月にお乳なカヤックロッド注文したんですが届くの2ヶ月待ちって言う揉んで
届くまでの間のロッドとして修理して復活させる事に(^^)
全体的に硬い竿で、穂先もう少し柔らかくしなやかにしたくて、ソリッドティップにする事に♬
穂先10センチだけソリッドティップにしたらかなりアンバランスになりそうだったんで
思い切って半分からカット
この部分からグラスソリッド化
パイ数と長さ合わせグラスソリッドカット
合体させ、2回に分けクルクルさせながらエポキシ塗って硬化させ
合体成功(^^)
後はガイド巻き
ガイドは元付いてやつを使用
ガイド巻いて、フレックスコートを混ぜたエポキシ塗ってクルクル
完成(^^)
フレックスコート使うと仕上がりキレイ♬
曲げテスト
なかなかいい曲がり♬
穂先しなやかバットはパワフルないい感じに仕上がりました(^^)
早く魚掛けて曲げてみたいな(^^)
関連記事