てぃーだブログ › 釣りキチ回送屋✴︎Fishing Freak "★ › ロッドビルディング › エギングロッド自作

2016年12月27日

エギングロッド自作


こんばんわぁ〜


ことしも後わずかですね(^。^)



アップ間に合わないので間に合わないネタは来年に持ち越しになります( ̄◇ ̄;)






ちょいと前に海人さんからこんな物をいただきました♬


ジャンクな折れた竿達(^^)










自分からしたら宝の山♬





折れた竿を見て何を使って何を作ろうか妄想する事数分




これとアレを使いアレを作ろうと思い付きすぐに実行






まずわ数年前にパイセンから貰ったブリーデンのスパイス










これを

8フィートクラスの竿が作りたかったんで

勿体無いですが9フィートだったバット部分をカット






そしてフェルールも作り直し






803㌳のバットが完成







次は穂先




貰ったジャンク竿に紛れていた、恐らくセフィアBBの折れた穂先



折れてなくなった先端部にはソリッドを使い作り直し










803㌳になるようにガイドの所からカットしガイドを取り外しその部分に




ソリッドを繋ぎ合せそ
の場所にガイドを巻いて継ぎ目を消します





足りないガイドを買い足し、ガイド巻いて













エポキシクルクルしガイドまで取り付け終了(^^)



穂先部分を赤に塗りバットの色と合わす予定でしたが…


派手な竿になりそうだったんで、バットの一部を黒にしてシンプル仕様に変更



余ってと黒の耐熱スプレーを塗って完成






艶消し具合がいい感じ♬




穂先の艶消しとドンピシャのカラーになりました(^^)




ブリーデンとシマノのコラボでフランケンエギングロッド完成(^^)







穂先がソリッドなエギングロッド前から欲しかったんでいい機会に作れて良かったです♬







中古で買った700円のリールと色の相性もバッチリ






※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。