2015年11月30日

タマン 昆布締め


カヤックで嫁が釣ったタマン







虫も入ってない綺麗なお体







ブログで見て前からやってみたかった、タマンの昆布締めにチャレンジ(^^)





三枚に下ろして⇦嫁が






家にあった昆布、ダシ昆布じゃなくて
多分食べるよう?












を水で軽く戻しあらってタマンに巻いて

ラップに包み


チルド室で寝かし







完成(^^)








ピァサイコ



初めて食いましたが、マジ美味






皮付きもサイコー



タマン子供刺身がこんなに美味くなるとは(^^)




次も虫入りじゃなかったらやってみよ(^^)




この記事へのコメント
昆布じめ、いつもやってみようって思っても、うっかりヤラズじまい。。やっぱり、美味しそうですね!今度私もやってみます(o^-^o)
Posted by 憩いや46シロ at 2015年11月30日 11:59
友人がチヌでもやっていましたが、醤油つけなくてもいけるくらいうまいって言っていました~!

チルドで寝かすのは一晩もしくは1日くらいですか?
今度タマンが釣れたらやってみます^^
Posted by ちんたろちんたろ at 2015年11月30日 16:54
憩いやシロさん

少しメンドイですがやる価値ありですよ(^^) 昆布締め食べたら普通の刺身食えなくなります(^^)

タマン以外でもいけそうです(^^)



ちんたろさん

マジ醤油なしで行けますよ♬

自分は半日くらい寝かしましたよ^ ^

最近チヌでも試したんですが、丸一日寝かしたせいか水分全部昆布に取られカチカチになってました^^;

多分寝かしすぎはダメかと?面白います^^;
Posted by pal383pal383 at 2015年12月01日 10:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。