2015年04月15日
カヤック ダイソー商品でトローリーシステム自作
こんにちは^ ^
今回は自作ネタ
カヤック編で〜す^ ^
トローリーシステム制作です
今までカヤックでシーアンカーを繋げる時
カヤック本体の後ろに直付けしており、後ろでロープが絡まったら手が届かず直せませんでした(~_~;)
ルアーがロープに引っかかり外せないとかでトラブルだらけ…
トローリーシステム付けたいけどカヤックに穴開けたくないし…
カヤックの師匠に相談すると
カヤックに穴開けしないでも簡単に作れるよっ! ての事(^^)
作ろう作ろうと思ってましたが、年末いろいろ忙しく作らず仕舞いで
作る前に寒くなりカヤックシーズン終わり…
先月思い出しカヤックシーズン始まる前にとカヤック引っ張り出してきて制作
材料は殆どがダイソー商品
丸いステンのリングは自分アレンジでホームセンターで調達

制作費用500円程度

アンカー用に2箇所分制作しても1000円くらいで作れます

経済的です

大事な部分は師匠の許可得てないので公開出来ません(~_~;) スンマセン
許可が降りたらアップするかも?です^ ^
こんな感じで完成




これでトラブルは減少します(^^)
ロープからまり後ろ向いて外そうとし転覆って事もなくなるし
あと回収用のロープも要らなくなるので毎回絡まりイライラしてたあのロープからおさらばできます(^^)
シンプルで画期的な艤装方教えてありがとうございます師匠(^^)
Posted by pal383 at 12:05│Comments(0)
│カヤック艤装
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。