2014年05月08日
今年の連休は ガーラ狙い?
雨嫌ですね〜(T_T)仕事も少ないし、仕事あってもドロンコで重機は滑るし危険が増えるので雨は程々がいいですね
連休ですがガッツリではありませんがいちおは釣りに行きました
この前手に入れた大物竿を投げたくて
連休の前の日の金曜日
これまた最近手に入れた鱒レンジャーを持って子供とエサのテレピー捕獲しに近くのPへ
ここの海テレピースレスレでルアーには全く反応せず逃げて行くだけ(゚o゚;;
最近はエサにも警戒し口をあまり使ってくれません(T_T)

1時間くらいで、なんとか20cmくらいのテレピーを2匹捕獲^_^
これで次の日の準備万端
っと思ってましたが…
1番重要なやつ忘れてた(汗)
もしあれがなかったらキャン玉が…
重要な板バネ
んでたかやさんに連絡し貸して貰って準備は終了^_^
朝…少し寝坊
急いで準備しポイントへ
ポイントは自称荒磯
アンカーが空いてる場所に板バネをセット、仕掛けを作り生きのいいテレピーを背掛け
竿重っ!リール重っ!オモリ70号重っ!テレピー重っ!全部重っ!
大物竿初投げ!
ベイトタックルを投げる感覚で投げようとしたら、重いし、リールデカイので親指でサミングはムリ!
ハンマー投げふーじーでキャスト
ビュールルル〜と成功^_^
素手で投げたのでサミングの時指から火が出そうでした(゚o゚;;次はちゃんと手袋しよ
板バネにセット、食い込みやすいかな?っと糸フケを2mくらい?出し後は待つのみ

1時間後…
反応なし
それから30分後…前回ガーラがヒットした時間…反応なし
それから15分後くらいかな?
急に糸フケが飛びラインがピン!
して竿を2回叩き…テレピーが暴れてる?それにしてはパワフル??
そのままシーン…
10分くらいそのまま放置
したら邪魔物が来て回収
テレピーが居ない!ハリスもザラザラ!
暴れて逃げたのか、食べらたかは不明
そのまま竿を畳んで終了^_^
とりあえずこの竿を出すことが出来たのでよかったです
なんとなく、竿の硬さやら分かりました^ ^
ファイバーだからか?テロテロで張りが無い感じがします~_~;
アタリはわかりやすいかもしれませんが…
ってな感じです
後は魚掛からないと分からないですね
その後は子供を連れてネオパークに行き家族サービス
行き大渋滞~_~;
ネオパークで遊び、次は大宜味へ
某Pでルアー30分くらい、投げましたが撃沈
公園で次男がまたまた去年同様右手負傷
滑り台で後ろから子供に蹴られて転倒、蹴った糞…何も言わずそのまま立ち去り(怒)
帰宅
去年は脱臼しましたが
今回は大事には至りませんでしたが、GWはもう公園には行きません~_~;
帰り掛けに酒くぅぇーにぃさんに教えてもらった場所で馬刺しを購入

安いし最高に美味い
タレも最高
あんなスージにこんな美味い馬刺し置いてる店があるなんて思ってもみなかったです
てか見た目は普通のまちやーぐぁー
あの場所は地元の人しか分かりませんね〜
次の日の朝も釣り行く予定で、エサ釣りは、テレピーを捕獲したりなんやらで面倒くさいので、ルアーで、GT狙う事に
夜の内にノット組んだりで準備は万端
オキナワマンビカにステラ10000
PE5号にリーダー30号
朝(/ _ ; )
前日の疲れが蓄積され起きれず終了~_~;
寝坊して起きてまたまた家族サービスでヤンバルへ
下道がかなり混んでたので、ハイウェイーで北上
で…
大渋滞…
看板は許田8キロ渋滞って出てましたが!宜野座手前から混んでたのであれは10キロ以上混んでましたね!
目的は羽地ダム祭りのうなぎの掴み取り
時間ギリで到着
掴み取りの釣果は…
ゼロ~_~;
中学生以下のみが、参加可能なのに何食わぬ顔で参加してる、恥ずかしい大人
しかも掴み取りって言う趣旨なのでセミ捕り網で捕まえてるし、大の大人が!
他の方が怒って注意しても辞めない大人!
それをマネして網で捕まえてる子供も結構居るし!
某スーパーの黄色いカゴを沈めて捕まえる人も居るし最悪でした
あれじゃ、まともに手づかみしてる小さい子供が捕まえれる訳無いですよね〜
多分行った方は、同じ思いをしてると思います(ーー;)
おいおい主催してる方ちゃんとしてくれよ〜って感じでしたねぇ
わざわざ行ったのにチムふがん日でした
来年はもう行きません!
帰りにダム下流で子供にテレピーを釣らして遊ばし帰宅
3日目の朝こそはルアー投げに行くぜって思ってましたが
雨(/ _ ; )
断念
この日も家族サービス
2日間ヤンバルの渋滞でにりたので南部へ
雨で外では遊べないので、カブトムシのくじ引きが有るとの事で南風原ジャスコへ
…皆考えることは同じですね~_~;
ジャスコの駐車場渋滞Σ(゚д゚lll)
アトラスカブト?GET出来ました

てな感じな、家族サービスなGWでした
1日はガッツリ釣りしたかったです^ ^
まあ子供が楽しんでくれたのでよかったです^_^
来年こそは釣りキャンプしたいです
誰かいい場所教えて下さい^ ^
くだらない長文にお付き合いありがとうございます^ ^
連休ですがガッツリではありませんがいちおは釣りに行きました

この前手に入れた大物竿を投げたくて
連休の前の日の金曜日
これまた最近手に入れた鱒レンジャーを持って子供とエサのテレピー捕獲しに近くのPへ
ここの海テレピースレスレでルアーには全く反応せず逃げて行くだけ(゚o゚;;
最近はエサにも警戒し口をあまり使ってくれません(T_T)

1時間くらいで、なんとか20cmくらいのテレピーを2匹捕獲^_^
これで次の日の準備万端
っと思ってましたが…
1番重要なやつ忘れてた(汗)
もしあれがなかったらキャン玉が…
重要な板バネ
んでたかやさんに連絡し貸して貰って準備は終了^_^
朝…少し寝坊
急いで準備しポイントへ
ポイントは自称荒磯

アンカーが空いてる場所に板バネをセット、仕掛けを作り生きのいいテレピーを背掛け
竿重っ!リール重っ!オモリ70号重っ!テレピー重っ!全部重っ!
大物竿初投げ!
ベイトタックルを投げる感覚で投げようとしたら、重いし、リールデカイので親指でサミングはムリ!
ハンマー投げふーじーでキャスト
ビュールルル〜と成功^_^
素手で投げたのでサミングの時指から火が出そうでした(゚o゚;;次はちゃんと手袋しよ
板バネにセット、食い込みやすいかな?っと糸フケを2mくらい?出し後は待つのみ

1時間後…
反応なし
それから30分後…前回ガーラがヒットした時間…反応なし
それから15分後くらいかな?
急に糸フケが飛びラインがピン!
して竿を2回叩き…テレピーが暴れてる?それにしてはパワフル??
そのままシーン…
10分くらいそのまま放置
したら邪魔物が来て回収
テレピーが居ない!ハリスもザラザラ!
暴れて逃げたのか、食べらたかは不明
そのまま竿を畳んで終了^_^
とりあえずこの竿を出すことが出来たのでよかったです
なんとなく、竿の硬さやら分かりました^ ^
ファイバーだからか?テロテロで張りが無い感じがします~_~;
アタリはわかりやすいかもしれませんが…
ってな感じです
後は魚掛からないと分からないですね
その後は子供を連れてネオパークに行き家族サービス
行き大渋滞~_~;
ネオパークで遊び、次は大宜味へ
某Pでルアー30分くらい、投げましたが撃沈
公園で次男がまたまた去年同様右手負傷
滑り台で後ろから子供に蹴られて転倒、蹴った糞…何も言わずそのまま立ち去り(怒)
帰宅
去年は脱臼しましたが
今回は大事には至りませんでしたが、GWはもう公園には行きません~_~;
帰り掛けに酒くぅぇーにぃさんに教えてもらった場所で馬刺しを購入

安いし最高に美味い
タレも最高
あんなスージにこんな美味い馬刺し置いてる店があるなんて思ってもみなかったです
てか見た目は普通のまちやーぐぁー
あの場所は地元の人しか分かりませんね〜
次の日の朝も釣り行く予定で、エサ釣りは、テレピーを捕獲したりなんやらで面倒くさいので、ルアーで、GT狙う事に
夜の内にノット組んだりで準備は万端
オキナワマンビカにステラ10000
PE5号にリーダー30号
朝(/ _ ; )
前日の疲れが蓄積され起きれず終了~_~;
寝坊して起きてまたまた家族サービスでヤンバルへ
下道がかなり混んでたので、ハイウェイーで北上
で…
大渋滞…
看板は許田8キロ渋滞って出てましたが!宜野座手前から混んでたのであれは10キロ以上混んでましたね!
目的は羽地ダム祭りのうなぎの掴み取り
時間ギリで到着
掴み取りの釣果は…
ゼロ~_~;
中学生以下のみが、参加可能なのに何食わぬ顔で参加してる、恥ずかしい大人
しかも掴み取りって言う趣旨なのでセミ捕り網で捕まえてるし、大の大人が!
他の方が怒って注意しても辞めない大人!
それをマネして網で捕まえてる子供も結構居るし!
某スーパーの黄色いカゴを沈めて捕まえる人も居るし最悪でした
あれじゃ、まともに手づかみしてる小さい子供が捕まえれる訳無いですよね〜
多分行った方は、同じ思いをしてると思います(ーー;)
おいおい主催してる方ちゃんとしてくれよ〜って感じでしたねぇ
わざわざ行ったのにチムふがん日でした
来年はもう行きません!
帰りにダム下流で子供にテレピーを釣らして遊ばし帰宅
3日目の朝こそはルアー投げに行くぜって思ってましたが
雨(/ _ ; )
断念
この日も家族サービス
2日間ヤンバルの渋滞でにりたので南部へ
雨で外では遊べないので、カブトムシのくじ引きが有るとの事で南風原ジャスコへ
…皆考えることは同じですね~_~;
ジャスコの駐車場渋滞Σ(゚д゚lll)
アトラスカブト?GET出来ました

てな感じな、家族サービスなGWでした
1日はガッツリ釣りしたかったです^ ^
まあ子供が楽しんでくれたのでよかったです^_^
来年こそは釣りキャンプしたいです
誰かいい場所教えて下さい^ ^
くだらない長文にお付き合いありがとうございます^ ^
Posted by pal383 at 12:05│Comments(5)
│ガーラ(GT)
この記事へのコメント
大物タックルもアトラスも、かっこいいですね(^-^)
Posted by 夢吉
at 2014年05月08日 14:36

大物ベイトでブン投げた時のサミングは指から煙が出そうですね(笑)
次回リベンジ期待してます^^)ノシ
次回リベンジ期待してます^^)ノシ
Posted by Lwing
at 2014年05月08日 23:07

早くカリーつけてよ~(^^)
100号振りにいきたいなぁ~(^^)d
100号振りにいきたいなぁ~(^^)d
Posted by たかや at 2014年05月08日 23:40
はじめまして、いつも楽しく拝見し勉強させていただいてます。「剛毛野郎 毛~チーム」ですm(_)m。
GWご苦労さまでした。羽地の件ホントモラルの欠如がひどすぎて、大人として恥ずかしいです・・・(U_U)。最近の沖縄ちゅの悪いとこですね・・・(>_<)
新しいタックルでのGTあげ期待してますんで、頑張ってくださいd(^O^)
ではでは・・・
GWご苦労さまでした。羽地の件ホントモラルの欠如がひどすぎて、大人として恥ずかしいです・・・(U_U)。最近の沖縄ちゅの悪いとこですね・・・(>_<)
新しいタックルでのGTあげ期待してますんで、頑張ってくださいd(^O^)
ではでは・・・
Posted by 剛毛野郎 毛~チーム at 2014年05月09日 09:29
夢吉さん
コメントありがとうございます
大物竿で早く何か掛けてみたいです
アトラスは…
Lwingさん
大型リールのサミングマジでヤケドします(≧∇≦)次からちゃんと手袋します^ ^
今年コソはGT釣りたいです
たかやさん
早く掛けてみたいです何でもいいので、次一緒行きましょう^ ^
えさは捕獲しときます
剛毛野郎 毛~チームさん
初めまして、コメントありがとうございます
羽地ダムでの掴み取りはがっかりでしたね{(-_-)}自分の子供の為に頑張ってるはずだけど、他の方の事も考えて欲しいです(-。-;
通えば確実に釣れる場所なので頑張って通ってGT、GETしたいです^ ^
コメントありがとうございます
大物竿で早く何か掛けてみたいです
アトラスは…
Lwingさん
大型リールのサミングマジでヤケドします(≧∇≦)次からちゃんと手袋します^ ^
今年コソはGT釣りたいです
たかやさん
早く掛けてみたいです何でもいいので、次一緒行きましょう^ ^
えさは捕獲しときます
剛毛野郎 毛~チームさん
初めまして、コメントありがとうございます
羽地ダムでの掴み取りはがっかりでしたね{(-_-)}自分の子供の為に頑張ってるはずだけど、他の方の事も考えて欲しいです(-。-;
通えば確実に釣れる場所なので頑張って通ってGT、GETしたいです^ ^
Posted by pal383
at 2014年05月12日 23:15

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。