2013年12月31日
沖縄スペシャル 竿尻 改造 2 完成
今年も今日で終わりますね^_^
今年は釣果はイマイチでした
来年はさらなる大物を目指し頑張ります
みなさま来年もよろしくお願いします^_^
最近釣りに行けてないのでまた道具です^ ^
がまかつ 沖縄スペシャルの竿尻制作の続きです
興味のある方はそのままお付き合い下さい(≧∇≦)
石突をサンダーで削った後
外した石突と合わして見ると、竿に入る部分が少し短いです

そのまま竿に組んでしまうとガイド抜けてしまうので

100均の丸棒をサイズ合わしカットして100均のエポキシで接着

エポキシが乾くまで1日寝かし
後は師匠から借りた旋盤機をちょいと拝借してペーパーで仕上げ

ツルツルになったらフジの竿尻キャプを被せ
完成


ギリギリの設計で削って作ったのでガタもなし
難儀した会あります
ちゃんと石突も付けれる用に取り外し可能に制作

かなりいい感じに出来ました

自分で、言うのもなんですが市販の製品みたいな仕上がりです
売ってたら買いますね(≧∇≦)

パット見タマンスペシャルっぽいです

がまかつ 沖縄スペシャル 竿尻改は大成功でした^_^
これで大物来てもキャン玉守れます
今年は釣果はイマイチでした
来年はさらなる大物を目指し頑張ります
みなさま来年もよろしくお願いします^_^
最近釣りに行けてないのでまた道具です^ ^
がまかつ 沖縄スペシャルの竿尻制作の続きです
興味のある方はそのままお付き合い下さい(≧∇≦)
石突をサンダーで削った後
外した石突と合わして見ると、竿に入る部分が少し短いです

そのまま竿に組んでしまうとガイド抜けてしまうので

100均の丸棒をサイズ合わしカットして100均のエポキシで接着

エポキシが乾くまで1日寝かし
後は師匠から借りた旋盤機をちょいと拝借してペーパーで仕上げ

ツルツルになったらフジの竿尻キャプを被せ
完成


ギリギリの設計で削って作ったのでガタもなし
難儀した会あります
ちゃんと石突も付けれる用に取り外し可能に制作

かなりいい感じに出来ました

自分で、言うのもなんですが市販の製品みたいな仕上がりです
売ってたら買いますね(≧∇≦)

パット見タマンスペシャルっぽいです

がまかつ 沖縄スペシャル 竿尻改は大成功でした^_^
これで大物来てもキャン玉守れます

この記事へのコメント
息子も一安心ですね(笑)
来年ご一緒出来たらうれしいです(*^-^*)
来年もよろしくお願いします!
来年ご一緒出来たらうれしいです(*^-^*)
来年もよろしくお願いします!
Posted by マヒマヒ
at 2013年12月31日 23:41

マヒマヒさん
息子も安心です^_^
来年もよろしくお願いします
マンビカー釣りご一緒しましょう
息子も安心です^_^
来年もよろしくお願いします
マンビカー釣りご一緒しましょう
Posted by pal383
at 2014年01月01日 20:31

久しぶりにお邪魔したらすごいことになってますね!
完成度やばいです!
魚掛けると幾分か効果はわかりますよ!!楽しみですね!
完成度やばいです!
魚掛けると幾分か効果はわかりますよ!!楽しみですね!
Posted by ちんたろ
at 2014年01月10日 14:10

追記:付けてるかもしれませんが、尻栓内側に排水穴と、内ゴムはありますか?
竿尻部の金具腐食防止と、竿の収納時に大事なブランクスの根元を傷めないような処理です(^_^)
これからも沖スペ奮闘記、楽しみにしております!
竿尻部の金具腐食防止と、竿の収納時に大事なブランクスの根元を傷めないような処理です(^_^)
これからも沖スペ奮闘記、楽しみにしております!
Posted by ちんたろ
at 2014年01月10日 14:18

ちんたろさん
コメントありがとうございます
情報ありがとうございます(^_^)
内ゴムは付けましたが、排水穴は開けてませんm(__)m
やっぱ開けないとマズそうですねm(__)m次暇な時開けます
早く魚掛けて効果実証してみたいです
コメントありがとうございます
情報ありがとうございます(^_^)
内ゴムは付けましたが、排水穴は開けてませんm(__)m
やっぱ開けないとマズそうですねm(__)m次暇な時開けます
早く魚掛けて効果実証してみたいです
Posted by pal383
at 2014年01月13日 19:31

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。