てぃーだブログ › 釣りキチ回送屋✴︎Fishing Freak "★ › 自作 加工 › ダイソー釣竿 改造

2013年07月06日

ダイソー釣竿 改造

最近は釣りにも行かず夜は家でゴロゴロしてます(-.-)y-~

<
この前の日曜日は初のパヤオでしたが、船がポイント向かってる途中故障し中止

ラインを巻き変えたり道具揃えたり楽しみにしてましたが、故障はしかたないです

次にリベンジします






そしてお題に入ります


バイク通勤した時に帰りにそのまま釣りに行けるようにV125のメットインに入るコンパクトロッドを探してましたがみな結構いいねだん(T-T)



ダイソーにコンパクトロッドが売ってるのを思いだし、ダイソーへ

近場のダイソーは売り切れで隣町のダイソーで見つけて購入



ダイソー釣竿 改造





ダイソーなのに525円

まあ安いのでいいのですが(*^^*)





購入してみると意外に長い(T-T)


50センチ近くありメットインには入りません



しかも表示は270なのに伸ばして見ると240

先端のガイドの位置もかなりずれててさすがって感じです



長さの割にはリールシートの位置もかなり低く、ぶっ壊して改造するこにしました



改造内容は全長短縮&寸法短縮、軽量化、補強です




始めにグリップをカッターで切り裂きはさみ


上下切り裂いたら、次はリールシートを熱湯をかけながら引っ剥がして

次はガイドをライターで炙りながら全部外して竿を全バラにします




ダイソー釣竿 改造





こんな感じに全バラにします






もう時間ないので後程





つづく




Posted by pal383 at 12:57│Comments(6)自作 加工
この記事へのコメント
ルアー用の短いパックロッド余ってますよ♪
トップガイド折れですが貰います?
Posted by マイコ~ at 2013年07月06日 13:58
マイコ~さん

嬉しいお言葉ありがとうございます欲しいです(*^^*)お願いします(^_^)
Posted by pal383pal383 at 2013年07月06日 14:31
じゃぁそのダイソーの竿を
僕にください(笑)(゚Д゚)
Posted by かみぃーかみぃー at 2013年07月06日 21:36
かみーさん

ちびがmyロッドないのであげました

あっバット部分余ってるのでそれならいいですよ(*^^*)
Posted by pal383pal383 at 2013年07月07日 21:14
あのグリップ・・、^^;
持ち帰っておけば、良かったですね〜(>_<)
まだ、ありますかね〜?
Posted by なないちなないち at 2013年07月07日 21:27
なないちさん

あの時もってかえればよかったです(T-T)

時間がある時に取りに行ってみます

後1本ベイト仕様作ってみます
Posted by pal383pal383 at 2013年07月08日 12:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。