2012年12月01日
クブシミの墨汁の為に
昨日夕飯後、雨の晴れ間にエギングの勉強しに近場でシャクってきました
狙いはクブシミ
最近クブシミを狙ってるのは、お世話になってる業者の釣りさーのおじさんにクブシミの墨汁もまーさんどーぉと話を聞いて食べてみたくなって最近はクブシミを狙ってます
そのおじさんいわく白イカよりさっぱりしてクブシミの方が美味いと言ってました
今まではクブシミの墨は食べれないと聞いてたので、クブシミは刺身でしか食べたことがありませんでした
ポイントに到着すると顔見知りな先客が居たので隣に入れてもらい、釣り開始
先客の方はまだ釣れてない様子
その方は2~2.5号のエギを使っており、前に回りが小さいエギを使ってる人が居たらその人よりデカイエギ投げても釣れんよ~って聞いたことあったので小さいエギ探しましたが3.5号以下は持っておらず
その話ホントかなぁ~と思って実証するためにあえて4号エギを投げてみました
クブシミ狙いなのでボトムをいつも以上に叩いて底付時間もいつもより長く取り、3投目にモゾモゾするアタリがあり軽くフッキングするとヒット
初めは全然引かず途中から掛かったこと築いたのか走りだしゆっくり寄せタモで救ってゲット
小振りのクブシミゲット

墨汁にするので初めてクブシミの墨袋縛りました、烏賊と全く一緒の場所に墨袋ありました
その後雨が振りだして釣り終了
後から来てそっこー釣ったので先客の人、やなじらーして見てました
家で検量すると1.3キロでした
エギのサイズは関係ないかもしれませんね、多分...
1つ勉強になりました
日曜か月曜にクブシミの墨汁チャレンジしてみます
タックル
竿 シマノ セフィアCI4 806M
リール シマノ セフィアCI4 3000HG
ライン ラパラ ラピノバァX 0.8
リーダー Vハード 2.75
エギ ダイワ エメラルダス 4号 ラトル入り ピンク
狙いはクブシミ
最近クブシミを狙ってるのは、お世話になってる業者の釣りさーのおじさんにクブシミの墨汁もまーさんどーぉと話を聞いて食べてみたくなって最近はクブシミを狙ってます
そのおじさんいわく白イカよりさっぱりしてクブシミの方が美味いと言ってました
今まではクブシミの墨は食べれないと聞いてたので、クブシミは刺身でしか食べたことがありませんでした
ポイントに到着すると顔見知りな先客が居たので隣に入れてもらい、釣り開始
先客の方はまだ釣れてない様子
その方は2~2.5号のエギを使っており、前に回りが小さいエギを使ってる人が居たらその人よりデカイエギ投げても釣れんよ~って聞いたことあったので小さいエギ探しましたが3.5号以下は持っておらず
その話ホントかなぁ~と思って実証するためにあえて4号エギを投げてみました
クブシミ狙いなのでボトムをいつも以上に叩いて底付時間もいつもより長く取り、3投目にモゾモゾするアタリがあり軽くフッキングするとヒット
初めは全然引かず途中から掛かったこと築いたのか走りだしゆっくり寄せタモで救ってゲット
小振りのクブシミゲット

墨汁にするので初めてクブシミの墨袋縛りました、烏賊と全く一緒の場所に墨袋ありました
その後雨が振りだして釣り終了
後から来てそっこー釣ったので先客の人、やなじらーして見てました

家で検量すると1.3キロでした
エギのサイズは関係ないかもしれませんね、多分...
1つ勉強になりました
日曜か月曜にクブシミの墨汁チャレンジしてみます
タックル
竿 シマノ セフィアCI4 806M
リール シマノ セフィアCI4 3000HG
ライン ラパラ ラピノバァX 0.8
リーダー Vハード 2.75
エギ ダイワ エメラルダス 4号 ラトル入り ピンク
Posted by pal383 at 11:03│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
自分も3.5号以下の餌木は使いませんね(^^)
餌木と同サイズのイカでも抱いてくるし(笑)
なんで餌木はデカい程、良いと思ってますよ^^;
餌木と同サイズのイカでも抱いてくるし(笑)
なんで餌木はデカい程、良いと思ってますよ^^;
Posted by なないち
at 2012年12月01日 12:22

なないちさん コメントありがとうございます
人それぞれ考え方がありますからね
自分もエギは大きいのが好きですね、3.5~4号がほとんどです、6号7号も持ってます
人それぞれ考え方がありますからね
自分もエギは大きいのが好きですね、3.5~4号がほとんどです、6号7号も持ってます
Posted by pal383
at 2012年12月02日 18:16

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。