2012年07月07日
自作ポッパー
自作ポッパー1号
取り合えず試作なのでダイソーの丸棒をベースに制作

削る機械などは持ってないので、彫刻刀で削り出し 100均の彫刻刀で

ある程度形が出来たら500番くらいのペーパーで形を整えて、ドリルで中心に穴を開け、ステン針金を通して

重りをお尻に付け針金を巻き巻き

試作品なので、家に転がってた重りを切って使用したので汚いし、浮力調整などもなし

お腹にも針が付けれる用にしました。 ちゃんと貫通で
家にあった下塗りを塗ってから、マネキュアで色付け

マネキュア塗装は苦手なので嫁に依頼

塗装が終わっら目玉を作り、 100均ホロテープで

目玉を付けてクリアを塗って完成



完全にSARAポップのパクりです。
赤ポイやつは自分作
青は嫁が削って制作
今からもっと、作るのを練習して、エアブラシなどの機材を揃えて本格的に作ってみたいです。
取り合えず試作なのでダイソーの丸棒をベースに制作

削る機械などは持ってないので、彫刻刀で削り出し 100均の彫刻刀で


ある程度形が出来たら500番くらいのペーパーで形を整えて、ドリルで中心に穴を開け、ステン針金を通して

重りをお尻に付け針金を巻き巻き

試作品なので、家に転がってた重りを切って使用したので汚いし、浮力調整などもなし


お腹にも針が付けれる用にしました。 ちゃんと貫通で

家にあった下塗りを塗ってから、マネキュアで色付け

マネキュア塗装は苦手なので嫁に依頼

塗装が終わっら目玉を作り、 100均ホロテープで

目玉を付けてクリアを塗って完成




完全にSARAポップのパクりです。
赤ポイやつは自分作
青は嫁が削って制作
今からもっと、作るのを練習して、エアブラシなどの機材を揃えて本格的に作ってみたいです。
Posted by pal383 at 11:48│Comments(0)
│自作 加工
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。