2012年03月05日
烏賊人パーリー に行ってきました
昨日、初烏賊人パーリーに行ってきました
地元の友達、アカマタ君、渡慶次君、島田君の4人で参加しました。

※顔だしの許可は取りました※↑
受付をすると、参加賞がこんなに↓

キーストン、邪道エギ、ステッカー
これだけで、確実元は取りました
8時開会式で、8時30分釣りスタート
この辺であまりエギングをしたことがなかく、ポイントがあまり分からないので、前に烏賊を見たことがある宮城の漁港へ
ポイントに付くと他に人が居なかったのでここに入る事に
後から聞くと烏賊が釣れないと不人気な場所だったみたいです

釣り開始してすぐに島田君にヒット、210㌘をゲット
その後すぐアカマタ君にも150㌘がヒット
その後はアタリもなく、風も強くなり移動
この移動が間違えで、何ヵ所か回りましたが人がいて入れず、うろうろし時間だけが過ぎ、ようやく浜比嘉の漁港に入れる場所を見つけて釣り開始、この時点で12時過ぎ
時間ギリまで頑張りましたが、アタリなし
ランガンせずに同じポイントで粘った方がいいですね。
会場に戻り、30分ゴミ拾いをし、閉会式
初めに烏賊人ダービーの表彰で、なんと自分が1位
あまりの人の多さに緊張し、笑うことも出来ませんでした。
無料のダービーでしたが、こんなに賞品がありました

オリオンビールに、エバーグリーンの帽子、エギケース、番長、ユニチカの帽子、エギバッグ、スミスのハサミや小物類など
スクイッドジャンキーズのみなさんありがとうございます
アカマタ君も8位になり米30キロをゲットしてました


アカマタ君おめでとう
1杯も釣れませんでしたがとても楽しい大会でした
また来年も参加したいです。
皆さまお疲れさまです。

にほんブログ村

地元の友達、アカマタ君、渡慶次君、島田君の4人で参加しました。

※顔だしの許可は取りました※↑
受付をすると、参加賞がこんなに↓

キーストン、邪道エギ、ステッカー
これだけで、確実元は取りました
8時開会式で、8時30分釣りスタート
この辺であまりエギングをしたことがなかく、ポイントがあまり分からないので、前に烏賊を見たことがある宮城の漁港へ
ポイントに付くと他に人が居なかったのでここに入る事に
後から聞くと烏賊が釣れないと不人気な場所だったみたいです

釣り開始してすぐに島田君にヒット、210㌘をゲット
その後すぐアカマタ君にも150㌘がヒット
その後はアタリもなく、風も強くなり移動
この移動が間違えで、何ヵ所か回りましたが人がいて入れず、うろうろし時間だけが過ぎ、ようやく浜比嘉の漁港に入れる場所を見つけて釣り開始、この時点で12時過ぎ

時間ギリまで頑張りましたが、アタリなし
ランガンせずに同じポイントで粘った方がいいですね。
会場に戻り、30分ゴミ拾いをし、閉会式
初めに烏賊人ダービーの表彰で、なんと自分が1位
あまりの人の多さに緊張し、笑うことも出来ませんでした。
無料のダービーでしたが、こんなに賞品がありました


オリオンビールに、エバーグリーンの帽子、エギケース、番長、ユニチカの帽子、エギバッグ、スミスのハサミや小物類など
スクイッドジャンキーズのみなさんありがとうございます
アカマタ君も8位になり米30キロをゲットしてました


アカマタ君おめでとう
1杯も釣れませんでしたがとても楽しい大会でした
また来年も参加したいです。
皆さまお疲れさまです。

にほんブログ村
Posted by pal383 at 14:12│Comments(0)
│大会 ※ダービー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。