2011年11月17日
キーストン赤侍カラーエギ 修理
この前タコを釣りカンナが折れたエギを修理しました
てぃーがんまいが好きなので、こーゆうのは楽しいです

カンナはキーストンのが上等なので折れたやつをそのまま使いました、折れたカンナをライターで温めて、中に詰まったファイバーの棒を取り除きました。
中に残ったカスはドリルで取り除きます

次はサンノリーで買ってきた、自作エギ用のファイバーの棒をエポキシで止めます


少し長いのでカットします。
次にエギ本体にドリルで穴を開けます

エギの本体も欠けてました
完成したカンナを本体にエポキシで着けて完成

赤侍カラーV0が復活

てぃーがんまいが好きなので、こーゆうのは楽しいです


カンナはキーストンのが上等なので折れたやつをそのまま使いました、折れたカンナをライターで温めて、中に詰まったファイバーの棒を取り除きました。
中に残ったカスはドリルで取り除きます

次はサンノリーで買ってきた、自作エギ用のファイバーの棒をエポキシで止めます


少し長いのでカットします。
次にエギ本体にドリルで穴を開けます

エギの本体も欠けてました
完成したカンナを本体にエポキシで着けて完成

赤侍カラーV0が復活

Posted by pal383 at 23:33│Comments(0)
│自作 加工
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。