2011年09月06日
ショアジギング
今日、某荒磯にショアジギングに行きました

キビ刈りおじさんも同行です

釣り場に着くと先客がいましたが、右側に入っていいよって話かけてくれたので、隣に入れて貰いました
仕掛けを作り海を見てみると、サメが4~5匹回遊
タックルは
ダイワ ジグキャスター106H
シマノ アセレーション sw6000HG
PE 3号 リーダー16号 ジグ100㌘
サメが見えなくなってからキャスト開始
釣り初めてから2~30分後 ようやくヒット
サメも居るし、隣の人に迷惑にならないように強引にやりとり、結構いいサイズでなかなか寄ってきません
引きに耐えてましたが、二回目のジャンプで、竿がフッぅって軽くなり、バラシ
ルアーを回収してみると、、

ソルティガのアシストが伸びてました。
その後、キビ刈りおじさんにもヒットしましたが、この釣りはつ体験で
ドラグセッテイゆるゆるでラインを出されまくり、横の岩に巻かれラインブレイク

その後、サメがヒットし、ルアーを持っていかれて終了
ボウズでしたが、あの強烈な引きを味あえたので満足した釣旅でした。


キビ刈りおじさんも同行です


釣り場に着くと先客がいましたが、右側に入っていいよって話かけてくれたので、隣に入れて貰いました

仕掛けを作り海を見てみると、サメが4~5匹回遊

タックルは
ダイワ ジグキャスター106H
シマノ アセレーション sw6000HG
PE 3号 リーダー16号 ジグ100㌘
サメが見えなくなってからキャスト開始
釣り初めてから2~30分後 ようやくヒット

サメも居るし、隣の人に迷惑にならないように強引にやりとり、結構いいサイズでなかなか寄ってきません

引きに耐えてましたが、二回目のジャンプで、竿がフッぅって軽くなり、バラシ

ルアーを回収してみると、、

ソルティガのアシストが伸びてました。
その後、キビ刈りおじさんにもヒットしましたが、この釣りはつ体験で


その後、サメがヒットし、ルアーを持っていかれて終了
ボウズでしたが、あの強烈な引きを味あえたので満足した釣旅でした。
Posted by pal383 at 22:58│Comments(0)
│マンビカー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。