今年4本目のタマン
こんにちは
今年は釣果が好調なんでいつも気分爽快です(≧∇≦)
先週金曜日
行って来ました今年2回目のタマン狙い
次の日仕事なので短時間勝負!
22時頃家から出発
ポイント到着し準備し投げたのが23時ちょい過ぎ
今回はタマンモンスター 1本勝負の 横でエギング作戦
シガヤー1匹掛けで豆乳に竿設置し、エギングの準備
タマモンの少し横でエギ フルキャスト!
エギが水着する前にタマモンのヒットセンサーピィーピィーピィー‼︎ でお辞儀
はきさみよ〜
高速でエギ回収
急いでタマモンを手に取りフッキング3発からの〜フルロックでちゃー巻き〜
強引に巻くとリールがガラガラ空回り 前からうすうす築いてましたがパワーサーフ… 力不足(~_~;) ゴリ巻きしたらフニャフニャ
何度かの突っ込みに絶え一気にぶち抜き陸揚げ成功
でたぁ今年3本タマン
余裕の3ケロ超え
このポイントヤバし!
ハリス、リーダーをチェック
シガヤー1匹しか持ってなかったんで
前に釣ったクブシミの内臓と顔部分を処分がてら付け豆乳
次はアタリに供えエギは投げず待機
15分くらい経過
暇なのでエギング開始
エギング3投目!
ピィーピィーピィー‼︎
またまたタマモンお辞儀
エギ高速回収
こんな時ハイギアで良かったな〜って実感(≧∇≦)
タマモン手に取りフッキングからの〜フルロックでちゃー巻き〜
初めのほどパワーないですがこれもそこそこのサイズ
手間で大暴れしてましたがぶち抜き陸揚げ成功^ ^
今年4本目のタマンGET
このポイントエギングする暇もないな〜
帰りの事考え、予定より早かったですが帰宅
実釣約1時間満足な釣果でした
検量行きたかったのですが、次の日仕事だし、夕方は友達の結婚式
検量行けないのでその日に解体
腹わた出し、鱗取った後とりあえず自宅検量
66センチ 重さ⁇
62センチ 重さ⁇
裁く前に計れば良かった(~_~;)したらもう少しあったかも…
1匹は真っ白で綺麗な身でしたが…後1匹は…黒いゲジゲジT_T
全然釣った奴もそーでしたね〜
冬も虫君は関係ないんですね〜
虫入ってないやつは脂乗ってヤバイくらいに美味かったです(^^)
今年はタマンのアタリ年でしょうかね〜
タックルデータ
竿 ダイワ タマンモンスター10号
リール ダイワ パワーサーフ 6000
ライン パワープロ 6号
リーダー ナイロン30号
ハリス ナイロン 24号
針 がまかつ タマンスペシャル22号
関連記事