4キロアップ⤴︎
今日は釣りネタで(^^)
エギング編
先週ラインを巻き変えた2日後、恒例のちょい投げに
マイポイントは先客がいて(~_~;) その隣は友達(^^)
初めは投げずに友達とゆんたく
地合い突入した頃にスーで微妙な間からキャスト(≧∇≦)
投げてスマぴょんイジイジしてたら速攻新品のキーストン赤侍カラーロスト(泣)
で‼︎ その後
見事に釣ってしまいました(≧∇≦)
最初重いだけでタコ⁈かと思いましたが、途中走りだしイカ確定
友達にタモ入れお願いし
デカくてタモから半分はんでぃてるし!(はみ出てる)(≧∇≦)
釣れたのこれ↓
写メぶれぶれ
邪魔さ〜のKYで先客と友達にしに変な〜でした(汗)
変な〜だったのでこれで退散(≧∇≦)
サイズ分かりにくいのでブツ持ちで
イケメンじゃないのでモザイク処理は欠かせないです(≧∇≦)
長女のブツ持ち
サイズは4.12キロでした
釣れたエギは
ヤマシタの新型〜のエギ
エギ王K シャローリーフSP スーパーシャロー
これ自分のポイントにピッタリハマり最高です(^^)
ピッピッピッピッっと高速トゥイッチ4〜5かい入れ、止めて食わせの間を入れると底に着く前にモゾモゾでフッキング入れるとヒット(^^)
早めのしゃくりでコウイカが食って来たのびつくりです(≧∇≦) 完全にスイッチが入ってたんでしょうね〜
それにしてもエギ王K シャローリーフSPいいですね
自分のポイントにピッタリハマり最高です
このエギ使えば絶対釣れる!って訳ではないですよぉ
このエギは釣れる、釣れないじゃなく
その場所に応じて使い分けるのが大事だと思います^^)
メーカーによってフォールスピード、重さ、ボディーの太さ、巻いたときの抵抗など様々違います
そのエギの特性、特徴を見つけそのエギに合わしたシャクリかた釣り方を探すのが大事だと思います(^^) ルアーも同様かと思います
すれば釣果に繋がるかと思います
素人が生意気言ってすんません…
皆さま頑張って大物ゲットしましょ〜
タックル
タックルデータ
竿
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカ ンドステージ SSSS-88L
リール シマノ セフィアCi4 3000HG
ライン バリバスハイグレードPE 0.8号
リーダー 東レ 2.5号
関連記事